有機・無農薬野菜のモアークオンラインショップとは? | 有機野菜・人参ジュースの宅配通販専門店 | 有機農園モアークショップ

有機農園直営 モアークオンラインショップ

「有機野菜」と「無農薬野菜」の違いとは?意外と知らない肥料や農法
お客様のこえ
農園の紹介
商品基準について

モアークオンラインショップってどんなお店なの?

有機農園発の宅配サービス

全国の有機・無農薬の農家さんと提携

モアークでは良質な野菜を一年中お届けできるよう、自社農園の野菜以外に全国の有機・無農薬の農家さんと提携しており、モアークスタッフが直接野菜を仕入れて味や品質チェックを行ってからお客様の元へ出荷しています。

有機・無農薬のおいしい野菜

丹精を込めた有機・無農薬野菜を全国のご家庭や施設、レストランに直接お届けしています。品質には厳しい基準を設けており、良質でおいしい野菜の宅配を目指しています。

モアーク農園はどんな農園?

モアーク農園は茨城県つくば市にある有機農園です。現在約20名の社員と70名のスタッフが生産加工流通に従事しています。
栽培過程で農薬や化学肥料を使用せず、自然の土着菌を活用して草から堆肥を作る伝統的な『草農法』で野菜を育てるのが特徴です。

草農法ってどんな農法?

草農法とは自然循環を壊さない、草を主原料とする草堆肥を利用した農法です。

イネ科やマメ科など生命力の強い野草に、にがり天然の塩もみ殻米ぬか餌にこだわった国産鶏の鶏ふんなどを合わせると発酵し土の温度は80℃以上に上昇します。
この過程で害虫などは死滅し微生物が土を細かく分解し、柔らかいたい肥に変えていきます。こうすることで野菜に必要な栄養分だけが残ります。およそ半年かけて熟成させると草堆肥の出来上がりです。

農薬に頼らないため、手作業で虫や雑草を取りながら丁寧に野菜を育てています。
草農法独特の厚みがあって味の濃い野菜は、都内の高級スーパーや有名レストランにもお届けしています。

無添加の安全な加工品

モアークでは農場内の加工場で加工食品(有機野菜を使ったジュースやドレッシングなど)の製造も行っています。加工の工程で化学添加物を一切使用しない100%無添加の食品づくりが大きな特徴です。

良質な野菜と“医食同源”

「医食同源」という言葉の通り、良質な食品は医学的な見地からも注目されています。
ドイツの医学博士マックス・ゲルソン氏は著書の中で、「がん治療に最高ランクの有機野菜の摂取が非常に重要で、治療の鍵を握っている」ということを述べ、それ以来数多くのお医者さんが「有機野菜は人体の健康維持に役立つ」と話します。栄養学の見地からも食と医療の関係の重要性は様々なデータで確認されつつあります。

人気のニンジン

モアーク農園では創業以来、たくさんのニンジンをお届けしてきました。見た目はふぞろいですが、甘みが強く味が濃いのがモアークのニンジンの特徴です。

日々の健康のためにニンジンジュースを取り入れるお客様から、真剣にゲルソン療法を実践されるお客様など様々な方が継続的にご購入されます。そうしたご要望にお応えするには、一年を通して良質なニンジンをお届けできる体制が必要でした。自社の農園のニンジン収穫時期は限られているため、現在では全国の農家さんと提携し、安定してニンジンをお届けしています。

各農家に共通するのは「有機・無農薬」であれば良いという考えではなく、本当に良質な野菜とは何か研究を重ねて栽培している点です。
お子様からご高齢の方に広く愛されるニンジンをお届けし、皆様の健康に貢献していきたいと考えています。

「有機野菜」と「無農薬野菜」の違いとは?意外と知らない肥料や農法
お客様のこえ
農園の紹介
商品基準について